グッドジョブA古淵・相模大野就労継続支援B型事業所
就職が困難な障がいのある方へ
~私たちと一緒に働きませんか?~
仕事と工賃

CD・DVDの分別リサイクル業務
流れ作業ではなく、 一箱ずつ受け持ち自分のペースで作業できます。 作業に慣れて早くなると月工賃5万円以上の利用者が多くいます。

物流センターのカゴ洗浄業務など
1.高い工賃(最低賃金以上)が魅力的! 2.9:30~15:45で工賃1日 6000円

ポスティング(新聞やちらしの配達)
工賃が高いのが魅力! 2時間弱で1,000円以上。

パン屋さん
パンを作って売るのは楽しい♪ 初めは1日1,000 円からスタート! 技術を覚えていくと工賃が上がっていくので、 働き甲斐があります♪ ※皆勤手当てもつきます※お仕事の詳細はこちら

IT(在宅業務)
パソコンを使ったデータ入力などの業務。 在宅勤務可能。
働きながらステップアップ!
自分のペースで
 自分に何ができるか見つけたい方 自分に何ができるか見つけたい方
 自分の体調や体力に合わせて働きたい方 自分の体調や体力に合わせて働きたい方
 生活リズムを整えたい方 生活リズムを整えたい方
それぞれの目標に向かって
 工賃をしっかり稼げるようになりたい方 工賃をしっかり稼げるようになりたい方
 毎日通えるようになりたい方 毎日通えるようになりたい方
 一般就労を目指したい方 一般就労を目指したい方

私たちが支援します!
利用までの流れ

 見学
見学
まずは当事業所の見学をお願いしています。見学ご希望の旨をお電話、もしくはメールでご連絡下さい。

 面接
面接
見学の後、事業所での利用を希望される方は面接を行わせていただきます。 得意な事、苦手な事をヒアリングを行い、皆様の仕事を通じての成長のサポートをさせて頂きます。

 体験
体験
当事業所では、体験期間を設けて仕事に慣れていただく事とスタッフが皆様の成長に向けてより良いサポートが出来る様準備いたします。 体験期間を終えた際に、個別支援計画を作成し入社に向けて準備いたします。

 受給者証発行
受給者証発行
相談支援事業所で利用計画案を作成していただき、お住まい市区町村、障害福祉課へ受給者証の発行をお願いいたします。福祉サービスを受け るにあたって、市町村の障害福祉課の面接が必要になります。

